トゲウオ科トミヨ属 2種4亜種

 背中に7〜10本のノコギリの歯のような棘(キョク)がある全長5cmほどの淡水魚。
 石川県が生息域の南限とされ、本州では湧き水がある流れの緩やかな小川に生息しています。産卵期にはゴルフボールぐらいの大きさの巣を作り、巣に誘って産卵させます。

 美川町では、トミヨのことを親しみを込めて「はりんこ」と呼びます。
 手取川の支流安産川(やすまろがわ)は、湧き水が流れる清流です。この湧き水を好み、石川県内で数カ所にしか生息しない「トミヨ」を保護するため、美川町と石川県が協力して「トミヨ増殖池」を整備しました。

 

トミヨ増殖池

 トミヨ増殖池には、生息調査などで捕まえた トミヨと水草、餌となるヨコエビを入れてあり ます。今後もトミヨの生息調査とあわせ、池の 管理を地元平加町の皆さんの協力を得て行い、 トミヨの保護増殖を図っていきたいと思います。

 

「はりんこ塾」の活動風景から

安産川の清掃作業
 地元の平加町のみなさんの清掃作業に「はりんこ塾」も協力。

 

美川小学校栽培飼育委員会
 「はりんこ」について、はりんこ塾メンバーが先生に。

 

手取川親子ふれあい自然観察会
 

お父さん、お母さんと一緒に腰まで水につかり魚などを捕まえ、水槽に入れて観察しました。

 

手取川バードウォッチング冬の陣
 
手取川河口付近は野鳥観察の絶好のポイ ント。コアジサシの営巣地もあります。


inserted by FC2 system